様々なウォーターサーバーを実際に試して、比較しました。ウォーターサーバー選びに是非ご参考ください。
オフィス内のウォーターサーバー

法人用ウォーターサーバーはこう選ぶ!オフィスで今すぐサーバーを設置すべき理由

オフィスにウォーターサーバーを設置することには、メリットがたくさんあります。
顧客満足度やお客様満足度のアップに繋がり、仕事の効率も上がることでしょう。
今すぐオフィスにウォーターサーバーの設置をオススメしたい理由と、
選ぶ際にチェックすべきポイントをまとめました。

オフィスにこそ必要!法人用ウォーターサーバーを使うべき理由

オフィスの風景ウォーターサーバーは家庭で利用するのにとても便利です。
ですが実は、オフィスで利用するともっとメリットが多いのです。
オフィスにウォーターサーバーを導入するメリットをご紹介しましょう。

従業員満足度がアップする!

従業員満足度とは、従業員が会社や仕事に対して抱く満足度の事です。
最近は、この従業員満足度を向上させることを課題としている企業が増えています。
なぜなら、従業員満足度は直接会社の業績と関わると言われているからです。
各従業員の満足度が低いと、ひとりひとりの仕事へのモチベーションは低くなり、
それが全体の仕事の生産性を低め、企業の収益低下にも繋がります。

従業員満足度を高めるためには、仕事場の環境を良くすることが大切です。
法人用ウォーターサーバーを置くことは、仕事場の環境アップに大きく貢献します。
ほとんどの従業員は各自で水等の飲み物を自分で買ってきていますが、
ウォーターサーバーがあればいつでも美味しい水が飲めるので、従業員各自の出費が減ります。
わざわざコンビニ等に買いに行く手間も省けます。

ウォーターサーバーがあれば、お湯をいつでもたくさん使えるので便利です。
オフィスにはほとんど電気ポットがあるでしょう。
来客時のお茶・従業員のカップ麺などのお昼ご飯・休憩時のコーヒーなど、
電気ポットは一日中フル活動しているかと思います。
ですが従業員が多いと、お湯を使い切ってしまって次の人が困る…という事がよくあります。
お昼ご飯の時など、お湯が沸くのを待っているのは結構ストレスですよね。

ウォーターサーバーにはお湯給水機能が付いており、
お湯が沸くのを待つ必要もなく、いつでもお湯を使うことができます。
従業員数が多いオフィスでは、特に重宝されます。

従業員への福利厚生の一貫として、ウォーターサーバーを導入するのがオススメです。

顧客満足度もアップする!

待合室待合室、応接室などにウォーターサーバーを設置すると、お客様へのおもてなしになります。
美容室薬局など、待合室に滞在する時間が長い場合には、特に必要です。

ウォーターサーバーで美味しい水が飲めるだけで、待っている間のストレスが軽減されます。
会社からのお客様への気遣いも伝わるので、企業イメージも良くなるでしょう。
お湯機能があるので、急な来客でもすぐにお茶やコーヒーを出すこともできます。

お客様に「また来たい!」と思ってもらえる空間を目指しているなら、
ウォーターサーバーの導入を考えてみては?

経費で落ちるので、節約になる

オフィスにウォーターサーバーを導入する場合、経費で落とすことができ、節約にもなります。
社員用のスペースに置く場合には、福利厚生費として計上できます。
お客様用のスペースに置く場合には、交際費として計上できます。

従業員用・お客様用としてペットボトルの水を箱買いしている企業もあるかと思いますが、
ウォーターサーバーを使った方が、意外とコストは低いかもしれません。
法人用ウォーターサーバーにかかる経費に関しては、以下で詳しく取り上げます。

災害時の備蓄水としても使える

機械にもよりますが、災害時に電源が切れたとしてもそのまま使用できるサーバーがあります。
また、ウォーターサーバーを契約しているならば常に予備のボトルが用意してあります。
大容量のものであれば、従業員全員の非常用水として使えるでしょう。
もしもの時に頼れる存在なのです。

ウォーターサーバーを置くデメリット

ウォーターサーバーを置くデメリットは、スペースを確保する必要があるという点です。
オフィスや待合室が狭い場合には、少し圧迫感が生まれてしまうかもしれません。

ですが最近はスリムタイプのものが主流になっており、
A4~A3用紙一枚分のスペースがあれば置ける!というものが多いです。

ウォーターサーバーを契約すると、当然コストがかかります。
メーカーによりメンテナンス費用・水の料金は異なります。
大人数で使うものなので、なるべくコストの安いものを選びましょう。

価格・使用量など、法人用ウォーターサーバーの選び方をチェック

コストや使用量イメージ法人用ウォーターサーバーを使うことにはたくさんのメリットがあることがわかりましたが、
実際にウォーターサーバーを契約するにあたって、どんなことを比較検討すれば良いのでしょうか?
契約する前にチェックしたいポイントをまとめました。

法人用ウォーターサーバーは価格で選ぼう

ウォーターサーバーの維持には

  • 水の料金
  • サーバーレンタル料金
  • メンテナンス料

などがかかります。

お水のボトルの料金は、
RO水(人工的にろ過し、ミネラル分を加えたミネラルウォーター)であれば、1,200円(12L)前後です。
天然水(湧水などを利用した天然の水)であれば、1,500円前後です。

メーカーによって、また機種によってサーバーのレンタル代は異なります。
サーバーのレンタル代は1,000円前後が一般的です。

コストを抑えたいのであれば、レンタル代が無料のものを選びましょう。
同じメーカーの中でも、シンプルなものはレンタル代が無料で、
オフィスに馴染むスタイリッシュなものはレンタル代がかかる…ということもよくあります。

最近はボトルが見えないスタイリッシュなもの、
一見ウォーターサーバーに見えないオシャレなものもあります。
従業員の方にアンケートをとって、どのサーバーにするか決めても良いかもしれませんね。

ウォーターサーバーを契約することでメンテナンス料が無料になる場合もありますし、
オプションでメンテナンスをつける必要があることもあります。

オフィスで置く場合には特に、メンテナンスは必要不可欠となります。
(詳しくは下記で取り上げます。)
メンテナンスが充実していつつ、月々のメンテナンス料金の安いメーカーを選びましょう。

使用量は従業員数・客数により異なる

お水のボトルの料金を上記で取り上げましたが、
実際オフィスで使った場合にはどれくらいの量が必要なのでしょうか?

一人あたり1日にコップ二杯分の水を飲むとすると、400ml/人消費することになります。
従業員が50人ほどいる会社で、営業日が月に20日ほどであるとすると、月に400リットル消費する計算になります。

仮に12Lボトルを使うとすると、33本のボトルが必要になります。
25人の従業員であれば16本ほど、
12人の従業員であれば8本ほどのボトルが必要になりますね。

これに加えて、カップ麺などお湯の使用量が多いものもありますので、
少し多めに計算すると良いでしょう。

来客用に置くならば、ひとりあたり一杯程度しか水を飲まないでしょう。
接客業の待合室などに置くならば、営業日も多く利用回数も多いかもしれません。

1日10人程度の来客があり、営業日が月に28日あるとすると、
月に56リットル必要になります。
1日20人程度の来客であれば、月に112リットル必要です。

こうなると、結構使用量が多いことに驚かれるかもしれません。
ですがコップ一杯あたりの値段は安いので(12Lボトルで1,250円の場合、一杯あたりの値段は15.6円
従業員用にペットボトルを買うよりも断然安くなります。

お水の味が美味しいものを選ぼう

日本アルプスミネラルウォーターにも色々な種類があります。
大きく分けると「天然水」「RO水」に分けることができます。

天然水は、湧水など自然の水を利用したものです。
天然のミネラル・マグネシウム等が含まれています。

RO水は水道水などの原水をベースとしており、「RO膜」という膜でろ過した水を使用します。
そこに人工的にミネラル等が添加されます。

これだけ聞くと天然水のほうが良さそうですよね。
ですが、RO水には後から栄養分が足されるため、
天然水よりも栄養価が高かったり、栄養バランスが良いこともあります。
味も調整されているので、日本人に飲みやすいまろやかな味に調えられています。

天然水には天然のミネラルが含まれており、
自然の恵みを感じさせる爽やかな味です。
ですが採水地により「硬水」「軟水」の違いがあるのでご注意ください。

水1000mlあたりに含まれるカルシウムイオン・マグネシウムイオンが
120ml以上のものを「硬水」、120ml以下のものを「軟水」と呼びます。
ヨーロッパや北米には硬水が多く、日本には軟水が多いです。
硬水はしっかりした飲みごたえがあり、軟水はまろやかで口当たりが優しいです。

従業員や顧客のために選ぶならば、一般受けしやすい味のお水を選びましょう。
硬水よりも軟水のほうが、日本人にとっては馴染みやすいと言われています。

コスパを重視するならRO水のほうがコストが低いですし、質の良い水を探しているのであれば天然水がオススメです。

前もって置き場所を決めておく

早い会社であれば、注文した翌営業日にサーバー設置が完了する可能性もあります。
ウォーターサーバーの機械は少し大きいので、
実際に置く場所を従業員の間で話し合っておきましょう。

従業員みんなが使いやすい場所、お客様の目につきやすい場所に置くと良いでしょう。
最近はボトルが一体型になっていて、
サーバーの上に何か置ける場合もあります。
その場合、サーバーの上にコーヒーメーカーなどを置くこともできるので便利です。

あると便利なのが、カップホルダーです。
サーバーの横に紙コップを置くことのできるホルダーがあると、
その都度紙コップを取りにいく必要もなく便利です。
オプションで付けられる場合があるので、ぜひチェックしましょう。

メンテナンスのしっかりした業者を選ぶ

オフィスに置くのであれば、家庭に置くよりも使用頻度が高くなります。
その分不具合や故障が生じる可能性も高くなるので、定期的なメンテナンスは欠かせません。

ウォーターサーバーを選ぶ場合は、メンテナンス費用が無料のものがオススメです。
1年ごと・または数年ごとに内部の状態をチェックしてくれたり、機械を新しくしてくれるところもあります。

さらに最近では、サーバー自体が「セルフクリーン機能」を持っていて、
定期的な掃除やメンテナンスが不要なものもあります。

みんなで使うものなので、衛生に気をつけていつも清潔にしていたいですよね。
メンテナンスの頻度・サーバーの性能などをしっかり調べて、
従業員に負担がかからず、なおかつ常に衛生的に使えるものを選びましょう。

始めてよかった!法人用ウォーターサーバーを置いた方の声を紹介

満足している従業員実際にウォーターサーバーを契約した方の満足度は高いのでしょうか?
従業員用・お客様用にウォーターサーバーを使っている方の声を見てみましょう!

仕事がはかどる!会社にウォーターサーバーを置くのは正解

口コミアイコン

社員の福利厚生になりつつ、経費削減にもなるのが嬉しいです。
お茶くみの手間が減ったので、その時間を他の仕事に回せるので仕事の進みも早くなりそうです。

口コミアイコン

サーバーのレンタル代がかかっても、サーバー自体の電気代が安いので、ペットボトルを常備しているよりも安く済みます。

口コミアイコン

リターナブル式のものにしました。
ゴミ出しがなくていいので、社員から評判が良いです。
ボトルの回収に来てもらう時も、オフィスなので常に誰かがいるので安心です。

口コミアイコン

いつでもすぐに温かいお茶やコーヒーが飲めるのが一番嬉しいです。

口コミアイコン

職場にウォーターサーバーが来てから、
わざわざ飲み物を買いに行ったり、持っていく手間がなくなったのでとても楽になりました。

口コミアイコン

お昼休みにはカップラーメンやお味噌汁に、
休憩時間はココアを飲むのに使っています。
お湯が沸くのを待つ時間がなくていいので、便利です!

口コミアイコン

サロンのお客様用に設置しましたが、
夏場に冷たい水を飲めると皆さん喜ばれます。
オシャレなデザインのものを選んだので、お店の雰囲気にもぴったり合っています。
美容意識の高いお客様のためにも、健康によいお水を選んでよかったです。

経営者の方も従業員の方も、ウォーターサーバーの導入により仕事がしやすくなったと語っています!

まとめ

法人用のウォーターサーバーを導入すると、

  • 福利厚生になり、仕事の効率も上がる
  • お客様満足度が上がる
  • 経費削減になる
  • 災害用備蓄水としても使える

といったメリットがあります。

従業員ひとりひとりのモチベーションが高まることが、
会社の雰囲気を向上させるための第一歩ですよね。

ウォーターサーバーを導入することで、あなたの会社の雰囲気を明るくできるかもしれません!
法人様用のキャンペーンを行うメーカーなどもあるので、ぜひ検討してみて下さいね!

オフィス内のウォーターサーバー
最新情報をチェックしよう!